MENU

アクセスマップ

CITROËN 神戸東

住所〒658-0052
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-8-10
Googleマップでみる

TEL078-821-9977

営業時間10:00-19:00
サービス受付 10:00-19:00

定休日毎週水曜日、第2・第3火曜日
※2025年4月30日(水)~5月2日(金)・5月7日(水)は休業日とさせていただきます。2025年5月3日(土)~5月6日(火)はショールームのみ営業しております。

アクセス方法立地
国道2号線沿い海側。

電車でお越しの方
JR住吉駅下車。南口を出て2号線南側を東へ徒歩5分。

車でお越しの方
「姫路方面より」
阪神高速3号神戸線 摩耶出口を左折、1つ目の信号を右折で43号線へ。
43号線を東へ直進。 覚浄寺交差点を左折、直進。
田中町5の信号を左折、国道2号線を西へ。住吉川を越えてすぐ。

「大阪方面より」
阪神高速3号神戸線芦屋出口を出て直進。 打出交差点を右折、直進。
2つ目の信号を左折、国道2号線を西へ。 住吉川を越えてすぐ。

スタッフブログ

シトロエンの歴史 Part24

[2025/04/10]
小西 康弘
シトロエンの歴史 Part24
いつも、シトロエン神戸東のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日は、数々の冒険・耐久テスト・ラリーへの挑戦。

その中でもモータースポーツをご紹介いたします。


1991年よりパリ・ダカールラリー(パリダカ)にワークス参戦!

同年発売のZXを宣伝する意味から

参戦車両をZXラリーレイド(ZX Rallyraid ZX RR)と命名しました。

パリダカでは1991年、1994年、1995年、1996年に4勝。

FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップのマニュファクチャラー部門でタイトルを5連覇!

(1993年ー1997年)

フロント部分は一応市販車のイメージに寄せているが、中身はプジョー・205 T16。 

グランレイドをリファインした

鋼管フレーム製シャシー+ミッドシップエンジン+四輪駆動のT3(プロトタイプカテゴリー)のマシンそのものであった。



シトロエンの歴史 Part24
シトロエン・クサラWRC(セバスチャン・ローブ)

2004年WRC第14戦 ツール・ド・コルス

2004年に初のWRCタイトルを獲得。

2012年まで9年連続でWRCチャンピオンに輝く。

その始めの3年(2004年~2006年)においてタイトルをもたらしたクサラWRC。




シトロエンの歴史 Part24
それ以外には、2007年ニュージーランドにてC4 WRC。

2017年モンテカルロにて、C3 WRC。


普段の可愛らしいシトロエンとは違ってアクティブでカッコいいですよね!

シトロエンにもこういった一面があります。

お洒落で可愛いだけじゃないシトロエンを是非体感してみてください。



次回は、フランスの道路事情をご紹介します。


シトロエン神戸東では皆様のお越しを心よりお待ちしております。