いつも、シトロエン神戸東のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、BERLINGO (1996~)です。
以前にフェイスリフトBERLINGOが発表になるタイミングで投稿した内容と重なりますがご了承くださいませ。
●初代 BERLINGO(1996~)
1996年生まれのBERLINGOは、2つの点で名声を得ます。
・初の統合積載型ミニバンである点。
・『マルチスペース』モデルによりレジャーアクティビティカーというセグメントを開発した点。
2008年に2代目が登場しますが、初代は一部市場で2014年まで現役を貫きました。
●2代目 BERLINGO(2008~)
初代の成功を武器に、BERLINGOは2008年にリニューアルしました。
初の3シート構成ミニバンであるBERLINGOは、その独立リア5シーターモデルや
開閉式リアウインドスクリーンにおいても革新的でした。
●3代目 BERLINGO(2018~)
3代目のBERLINGOは新たに大胆なスタイリングを取り入れ、
レジャー・アクティビティ・ビークルセグメントに吹く新鮮な空気感を体現する車。
特徴は、独創的なシェイプと個性的な佇まい、堅牢なデザイン、
そして流れるようなラインの融合。3代目BERLINGOでも、
このモデルならではの大胆な個性と実用性、快適性はしっかり継承されています。
●4代目 BERLINGO(2024~)
初代モデル発売以降、累計販売台数560万台以上を記録するベストセラーモデルのリニューアル!
新しいシトロエン共通のコンセプトを取り入れ、フロントデザインもチャーミングに一新。
タッチスクリーンの大型化や運転支援機能の更なる進化で、より安全に、より快適に、新しいパートナーがやってきました!
お洒落で可愛い!更に進化もするシトロエン。
是非、BERLINGOを見て触って体感してみてください。
次回は、シトロエンの冒険・モータースポーツを紹介します。
シトロエン神戸東では皆様のお越しを心よりお待ちしております。