MENU

アクセスマップ

CITROËN 神戸東

住所〒658-0052
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-8-10
Googleマップでみる

TEL078-821-9977

営業時間10:00-19:00
サービス受付 10:00-19:00

定休日毎週水曜日、第2・第3火曜日

アクセス方法立地
国道2号線沿い海側。

電車でお越しの方
JR住吉駅下車。南口を出て2号線南側を東へ徒歩5分。

車でお越しの方
「姫路方面より」
阪神高速3号神戸線 摩耶出口を左折、1つ目の信号を右折で43号線へ。
43号線を東へ直進。 覚浄寺交差点を左折、直進。
田中町5の信号を左折、国道2号線を西へ。住吉川を越えてすぐ。

「大阪方面より」
阪神高速3号神戸線芦屋出口を出て直進。 打出交差点を右折、直進。
2つ目の信号を左折、国道2号線を西へ。 住吉川を越えてすぐ。

スタッフブログ

シトロエンの歴史 Part⑤

[2024/11/28]
小西 康弘
シトロエンの歴史 Part⑤
皆様こんにちは!

いつも、シトロエン神戸東のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日は、シトロエンDS(1955‐1975)』



少しDSのお話も関わってきます。

車名のシトロエン「DS」の語源は

1.「開発コードの省略形」

2.「特別な憧れ」という意味のフランス語「Desiree Speciale(デズィスペシアレ)」の略。

3.「女神」という意味のフランス語「Deesse(デエス)」詳細は不明。
シトロエンの歴史 Part⑤
「魔法の絨毯」と呼ばれた乗り心地。

トラクシオン・アヴァンで確立したFF方式とロングホイールベースに

流線型の独特のデザインのボディを組み合わせた。

乗員人数や載せる荷物の量にかかわらず、車高を一定に保つサスペンション。

ステアリングを切った方向にヘッドライトが向くシステムなども後に装備されす。


シトロエンは、20年先の未来を見据えた革新的な乗用車を開発していたんですね。

次回は、SM(Sport Maserati)他車のエンジンを搭載したシトロエンをご紹介します。




シトロエン神戸東では皆様のお越しを心よりお待ちしております。