MENU

アクセスマップ

CITROËN 神戸東

住所〒658-0052
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-8-10
Googleマップでみる

TEL078-821-9977

営業時間10:00-19:00
サービス受付 10:00-19:00

定休日毎週水曜日、第2・第3火曜日

アクセス方法立地
国道2号線沿い海側。

電車でお越しの方
JR住吉駅下車。南口を出て2号線南側を東へ徒歩5分。

車でお越しの方
「姫路方面より」
阪神高速3号神戸線 摩耶出口を左折、1つ目の信号を右折で43号線へ。
43号線を東へ直進。 覚浄寺交差点を左折、直進。
田中町5の信号を左折、国道2号線を西へ。住吉川を越えてすぐ。

「大阪方面より」
阪神高速3号神戸線芦屋出口を出て直進。 打出交差点を右折、直進。
2つ目の信号を左折、国道2号線を西へ。 住吉川を越えてすぐ。

スタッフブログ

シトロエンの歴史 Part28

[2025/05/15]
小西 康弘
シトロエンの歴史 Part28
いつも、シトロエン神戸東のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日は、シトロエンデザインの言語。

360°の進化。

洗練されたデザイン。

すべてのモデルに共通するビジュアル・アイデンティティ。

『エクステリアはインテリアの後にあるべきだ』


シトロエンの歴史 Part28
今後日本でも販売される新型C3では、リサイクル材の使用よりも既存材料の

効率的な使用を重視。

プラスチック部品にデザインを直接組み込むことで塗装層を減らし、持続可能性を向上。

この手法により、不要な層を減らしつつプラスチックの見た目の質を向上させ

将来のスマートな材料使用の方向性を示唆。

サスティナブルなデザイン。

フロントにはいわゆるアイスキューブ、リアには2つの小さな四角がある。

これはOli由来のエレメント。

シトロエンは、今後もどんどん進化していきます。

今後のデザインにも注目ですね。

他にはないデザインのフランス車。

シトロエンらしい丸み帯びたデザインにメカニカルなポイント。

これからも期待できそうですね。


今回でこのシトロエンの歴史シリーズは終了です。

次回からは、新たな情報をご提供していきます。


シトロエン神戸東では皆様のお越しを心よりお待ちしております。