MENU

アクセスマップ

CITROËN 神戸東

住所〒658-0052
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-8-10
Googleマップでみる

TEL078-821-9977

営業時間10:00-19:00
サービス受付 10:00-19:00

定休日毎週水曜日、第2・第3火曜日

アクセス方法立地
国道2号線沿い海側。

電車でお越しの方
JR住吉駅下車。南口を出て2号線南側を東へ徒歩5分。

車でお越しの方
「姫路方面より」
阪神高速3号神戸線 摩耶出口を左折、1つ目の信号を右折で43号線へ。
43号線を東へ直進。 覚浄寺交差点を左折、直進。
田中町5の信号を左折、国道2号線を西へ。住吉川を越えてすぐ。

「大阪方面より」
阪神高速3号神戸線芦屋出口を出て直進。 打出交差点を右折、直進。
2つ目の信号を左折、国道2号線を西へ。 住吉川を越えてすぐ。

スタッフブログ

大人の社会見学 『神戸税関』

[2014/05/19]
野口 和彦
こんにちはキシミです。

先日、『神戸税関』に行ってきました。
ここは兵庫県と四国・中国地方(山口県を除く)エリアを管轄しています。
日々、輸出入貨物の通関や密輸の取締りに当たっています。

大人の社会見学 『神戸税関』


中には広報室があって神戸税関の歴史や税関の仕事内容など説明してありました。

その中でも私が気になったのは




大人の社会見学 『神戸税関』


偽ブランド品の展示でした。
本物と偽物を展示してあり
ココが違うとかモニターを使って説明してくれます。

それ以外にも


大人の社会見学 『神戸税関』


覚醒剤や拳銃を隠されている場所を探そうのコーナーです。

金属探知機を使ったりして探します。

大人の社会見学 『神戸税関』


こんな例もあったそうです・・・

スペアタイヤの中に覚醒剤。

あとはワシントン条約で禁止されている動物のはく製なども展示されておりました。
大人の社会見学 『神戸税関』


それとこの税関は2代目で昭和2年に建てられたそうです。
※写っておりませんが西側半分は2代目のデザインを損なわずに平成11年に船をイメージして増築されたそうです。

警視庁の旧庁舎にも非常ににている事から映画やドラマの撮影でもよく使われるそうです。

大人の社会見学 『神戸税関』
大人の社会見学 『神戸税関』


広報の方に頼めば館内を案内していただけます。

そして運がよかったら?!屋上まで登らしてくれます。
それほど高くはありませんが神戸港を一望できます。

私が訪れた時も訪問客が少なかったのか
屋上も案内してもらいました。


ぜひ遊びに行ってみてはいかがですか。


神戸税関

〒650-0041 神戸市中央区新港町12-1
TEL:078-333-3010

開館時間:月~金 8:30~17:00
休館日:土・日・祝日・年末年始

駐車場あり

公式HP→コチラ